公演・イベント情報 公演・イベント一覧へ

2026年2月23日(月・祝) 主催公演

アルスこども創造プロジェクト2025 ミュージカル「ドクター・ドリトル JR.」

アルスこども創造プロジェクト2025 ミュージカル「ドクター・ドリトル JR.」

第七劇場の鳴海康平氏演出のもと、ブロードウェイジュニアミュージカル「ドクター・ドリトル JR.」に子どもたちが挑戦します!

演技・歌・ダンス、一所懸命に取り組んできた成果をお楽しみください。

 

アルスこども創造プロジェクトとは…

想像力・創造力・表現力、他者とのコミュニケーション力、地域愛の育みや将来の文化芸術を牽引する人材の育成を目指し、地域のプロの芸術家の指導のもと子ども達とともに創作活動を行うプロジェクトです。

近日発売開始

  • 公演概要
  • チケット情報
  • 講師プロフィール
  • 公演概要

    日程2026年2月23日(月・祝)
    時間

    開場 13:30 / 開演 14:00 / 終演 15:00頃

    料金

    【全席指定(税込)】

    一般 1,000円

    Clubアルス(友の会)800円

    ※3歳未満膝上鑑賞無料、席が必要な場合は有料

     
    ※ご購入はお一人様8枚までです。
    ※予定枚数に達し次第、販売を終了いたします。
    ※前売チケットの販売数が予定枚数に達した場合、当日券の販売はございません。
    ※やむを得ない理由により、予告なく内容等が変更になる場合があります。
    ※駐車台数には限りがございます。公共交通機関のご利用をお願いいたします。

    ※車いすをご利用の方は、チケット購入前に津市久居アルスプラザまでお問い合わせ下さい。

    会場ときの風ホール
    出演者

    Youth Musical Commpany ARS

    秋田芭七/阿部敢太/池内ちせ/石崎夢羽

    伊藤愛紗/禹 唯琳/上野 鈴/大島瑳己

    岡南奏来/萱場ひびき/河邉りん/紀平心晴

    小暮みずき/佐藤隆人/瀬川結萌/高中 稟

    棚部晴菜/田畑凜佳/俵積田青葉/塚田 凛

    土性百合乃/永井 杏/中西咲葵/中村陽咲

    中村祭里/長谷川実音/服部咲桜/松井明日香

    松井詩花/松下琥珀/松下創研/松田玲奈

    松林あさみ/宮脇晃併/村田恵麻/村山歌菜

    (五十音順)

    講師

    演出・演技指導  鳴海康平(第七劇場)

    歌唱指導     佐波真奈己

    振付・ダンス指導 佐々木舞

     

    主催津市久居アルスプラザ(指定管理者:株式会社ケイミックスパブリックビジネス)
    後援

    三重県教育委員会、津市教育委員会

    協力

    第七劇場

    演目クレジット

    DOCTOR DOLITTLE JR.

    Is presented through special arrangement with Music Theatre International (MTI).

    All authorized performance materials are also supplied by MTI.

    www.MTIShows.com

  • チケット情報

    チケット発売日

    2025年12月6日(

     

    <津市久居アルスプラザでの発売初日>

    ◆津市久居アルスプラザ

    8:30~ 電話予約(座席選択不可)・オンラインチケットサービス(座席選択可)

    13:00~ 窓口販売(座席選択可)

     

    ※発売日に予約された方の窓口引取は、13:00からになります。

    ※予定枚数に達し次第、販売を終了いたします。

    料金

    【全席指定(税込)】

    一般 1,000円

    Clubアルス(友の会)800円

    ※3歳未満膝上鑑賞無料、席が必要な場合は有料

     
    ※ご購入はお一人様8枚までです。
    ※予定枚数に達し次第、販売を終了いたします。
    ※前売チケットの販売数が予定枚数に達した場合、当日券の販売はございません。
    ※やむを得ない理由により、予告なく内容等が変更になる場合があります。
    ※駐車台数には限りがございます。公共交通機関のご利用をお願いいたします。

    ※車いすをご利用の方は、チケット購入前に津市久居アルスプラザまでお問い合わせ下さい。

    チケット取り扱い

    ◆津市久居アルスプラザ(8:30~22:00 火曜休館 ※火曜祝日の場合は翌平日休館)

  • 講師プロフィール

    撮影:松原豊

    鳴海康平(演出・演技指導)

    第七劇場、代表・演出家。Théâtre de Belleville、芸術監督。北海道紋別市生まれ。三重県津市在住。早稲田大学在学中の1999年に劇団を設立。これまで国内25都市、海外5ヶ国11都市で作品を上演。ポーラ美術振興財団在学研究員(2012年・フランス)。2014年、三重県津市美里町に拠点を移設。民間劇場Théâtre de Bellevilleを開設。津市みさとの丘学園校歌作詞。愛知県芸術劇場主催AFF戯曲賞審査員(2015~2022年)。名古屋芸術大学・舞台芸術領域准教授(2021~2025年)。京都芸術大学舞台芸術学科非常勤講師(2025年)。

     

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

     

    佐波真奈己(歌唱指導)

    国立音楽大学声楽科卒業。卒業後よりソプラノ歌手として三重県を拠点に演奏活動を開始する。これまでにモーツァルト作曲・オペラ『魔笛』夜の女王など、主要キャストにて多くのオペラ作品に出演。また、J.S.バッハ『マタイ受難曲』やヘンデル『メサイア』など宗教曲のソプラノ・ソリストとして多くのオーケストラと共演。一方で歌唱指導者や合唱指導者としても精力的に活動しており、これまでに児童合唱団や中学・高校合唱部、一般合唱団、お母さんコーラス、三重県民文化祭グランドフィナーレミュージカル、亀山の第九、三重音楽発信制作オペラ『カルメン』などで指導にあたった。松阪市在住。

     

     

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

     

    佐々木舞(振付・ダンス指導)

    関東国際高等学校演劇科入学時より本格的に芝居、ダンス、歌を始める。卒業後大阪に拠点を移し、2011年より山口陽子氏に師事。ROAD FISH公演X~XVに参加。2018年から、身体を通して心とつながる作品を制作し発表している。その他はるな愛ライブ公演、学校公演、学校公演、ショー等多数出演。役者としても舞台を中心に多方面で活動。

     

お問い合わせ

津市久居アルスプラザ

TEL:059-253-4161

津市久居アルスプラザ

 〒514-1136 
三重県津市久居東鷹跡町246番地
交通アクセス
TEL.059-253-4161 
FAX.059-253-4171

お問い合わせ